2014年12月アーカイブ

一年の終わりに

DSC_1577.jpg

12月31日 2014年、平成26年も今日で終わります。市議会議員としての活動、節句人形師としての五月人形製作活動、各種団体での地域貢献活動等々、精一杯活動し、あっという間の一年間でありました。私が様々な活動を行えるのも家族やスタッフの支えがあってこそであります。日々、支えてくださる多くの方々に感謝の気持ち持ち、「ふるさと鎌ケ谷」創りのため、活動して参ります。

また、日々の活動を皆様に見える形で発信することが信頼関係を築く第一歩と考えます。来年も「松沢たけひとの歩く道ブログ」を発信し、少しでも市政が身近になるよう取り組んで参ります。平成27年、2015年のブログをご覧いただきますよう、お願い申し上げます。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

人形工房まつざわ1月3日より

DSC_1539.jpg

12月30日「人形工房まつざわ」では、五月人形の製造のため、店舗のお休みをいただいておりましたが、2015年1月3日 金曜日 午前10時より、ひな人形の販売を開始します。店内には多くのひな人形を展示しております。スタッフ一同、皆様のご来店をお待ちしております。 代表 松沢たけひと

鎌ケ谷青年会議所臨時理事会

DSC_1563.jpg

12月29日 本日は一般社団法人鎌ケ谷青年会議所の臨時理事会がありまして、出席してまいりました。
2014年度 鎌ケ谷青年会議所 まちづくり委員会委員長として、例会の企画・運営をしました。4月に自治体の財政に詳しい大和田一鉱先生を講師に迎え、鎌ケ谷市の財政や税金の使い道をわかりやすく講演していただきました。また、6月に元三重県知事でマニフェスト研究所所長の北川正恭先生のまちづくり講演会・市議らとのパネルディスカッションを実施しました。
両例会とも市政を身近に感じてもらいたいという想いから、企画しましたわけですが、市議会議員、青年会議所の担当委員長、1人の市民、それぞれの視点がありますから、役割のバランスを保つことが大変難しかったと感じます。
入会して7年目にして委員長を仰せつかりましたので、新人委員長といいましても、会員の中ではベテランですから、内容のある例会を予算の範囲内で企画しなければなりません。例会が実施できたのは多くの仲間の尽力があってこそ、可能であったと思います。
この1年、あっという間でありましたので、来年は少し落ち着いて活動しながら、会の運営に携わってまいります。2015年度の鎌ケ谷青年会議所の活動に期待してください。活動内容はフェイスブックにて発信していますので、是非、ご覧ください。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

自治会館大掃除

DSC_1558.jpg

12月28日 本日はボーイスカウトでお世話になっている北初富第一自治会館の大掃除に参りました。会議やクリスマス会等、日頃から会場を使わせていただいておりますので、感謝の気持ちを持って清掃しました。自宅も大掃除しなくてはいけませんね。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

政治山のホームページ見てください

DSC_1549.jpg

12月27日 政治山の取材というか、依頼を以前に受けまして、久しぶりに見ましたら、更新されていました。
元三重県知事の北川正恭先生とのシンポジウムがキッカケでローカル・マニフェスト推進地方議員連盟に参加させていただいており、政治山のリレーコラム、第103回の「次世代のために私たちができること」を寄稿しました。
そして、今回は略歴やメッセージをアップしていただきましたのでので、是非、ご覧いただきたいと思います。
政治山のホームページから選挙をクリック、千葉県をクリック、2011年4月24日の鎌ケ谷市議会議員選挙をクリックしますと、松沢たけひとの政治を志したきっかけや政策・メッセージを見ることができますので、是非、ご覧いただきたいと思います。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

鎌ヶ谷市役所仕事納め

DSC_1555.jpg

12月26日 鎌ケ谷市役所の仕事納めの日です。鎌ケ谷市役所は1月5日の月曜日から業務を開始します。それと、年末年始は家庭ゴミの収集に困りますよね。鎌ケ谷市の場合、年内は12月29日の月曜日まで収集し、年始は1月5日の月曜日からとのことです。約1週間、ご協力くださいますよう、お願いいたします。
その他、詳しい年末年始の休業日については鎌ケ谷市の広報「広報かまがや12月15日号」に記載しています。市のホームページからもダウンロードできますので、ご覧いただきたいと思います。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

市庁舎免震改修工事

DSC_1506.jpg

12月25日 市庁舎免震改修工事について「あした輝け!28号」の中から、少しお知らせします。
平成26年12月議会の議案第18号 平成26年度鎌ケ谷市一般会計補正予算では市庁舎免震改修工事費用の総額の変更が議題となりました。入札が不調になりましたので、工事費の設計価格を再積算し、再度の入札を行うことになったわけですが、平成25年度当初予算にて総額19億8510万円を計上しましたが、平成26年9月議会での補正に続き、12月議会おいて、約4億5000万円を増額して総額29億9800万円となってしまいました。建設労働者の不足や資材価格の高騰等の要因で、鎌ケ谷市だけでなく全国の自治体で公共工事の入札不調・不落が生じています。
市庁舎は昭和51年に建築されおり、現在のIS値は0.5前後と基準値の0.9を大幅に下回っており、大地震に対する建物の安全性が確保されていない状況です。今後、大地震の発生時には、市庁舎が市の防災拠点施設となり、市庁舎の安全性の確保は欠かせません。早期の事業完了にむけて取り組む必要があります。また、公共工事はおいては早期発注と発注の平準化、柔軟な工期の設定等、工事の採算性の確保に向けた発注者側の体制を充実することが必要と考えます。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

あした輝け28 号

DSC_1554.jpg

12月24日 あした輝け!28号編集私、松沢たけひとが議会ごとに発行している「あした輝け!」ですが、今回で28号になります。来年1月中旬の発行に向けて編集作業をしました。初当選から約8年、市議会・市政が少しでも身近に感じてもらいたい、関心を持ってもらいたいとの想いから、市政報告「あした輝け」を発行し続けています。これからも自分なりの主張を発信してまいります。折込の際には、是非ご覧ください。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

さんちく会歳末抽選会

DSC_1494.jpg

12月23日 鎌ケ谷市の北部にある商店会「さんちく会」の歳末抽選会に参加してまいりました。私、松沢が代表を務める「人形工房 まつざわ」のショールームは鎌ケ谷市西佐津間にありますので「さんちく会」の区域です。地元の商店会のイベントですから、一員として抽選会のお手伝いです。是非、お住まいの近くの商店のご利用をお願いします。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

八千代市議会議員選挙結果

DSC_1551.jpg

12月22日 八千代市議会議員選挙が終わり、投票率は過去最低の39.38パーセントでありました。住民に一番身近な行政サービスを提供している基礎自治体の議決権を持つ議会の構成を決める重要な選挙でしたので、投票率が過去最低という結果には残念な思いです。二週続けての選挙という疲れもあったのではないでしょうか。市は道路や橋梁、下水道などの都市基盤のインフラ、公民館、コミュニティセンター等の公共施設、生活保護の窓口や特養の建設計画、ゴミ処理や環境政策、保育や小中学校の課題、生活に一番身近な行政でありますし、自分たちが払っている税金がどのように使われているのか、関心を持っていただきたいと思います。私、松沢も現職の市議会議員として、市が使う税金の使い道等、わかりやすく、身近な市政を目指してまいります。是非、政治に関心を持っていただき、政治に参加していただきますよう、お願いいたします。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

ボーイスカウト鎌ヶ谷第2団クリスマス会・忘年会

12月21日 ボーイスカウト鎌ケ谷第2団のクリスマス会・忘年会が行われ、参加してまいりました。クリスマス会ではビーバー隊からローバー隊になるまでの成長の姿を見ることができて、本当に素敵な会でしたね。野外活動を中心に青少年育成活動をしているボーイスカウトにご理解ください。関心のある方はボーイスカウト鎌ケ谷第2団のホームページをご覧ください。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

八千代市議会議員選挙最終日

12月20日 ちば自民党の帰りに八千代市を訪問しました。八千代市議会議員選挙の最終日、立候補者の応援に参りました。非常に寒い日でありましたが、候補者の訴えは熱いです。八千代市とは四市複合事務組合で馬込斎場を共同運営していますし、第2斎場も建設予定です。場所は八千代市から習志野市へと変更しましたが、都市部にある基礎自治体の一つとして、一つの自治体でできないことは近隣市と共同で実施していくことも必要です。これからは自治体間の「連携」が重要であり、市議会議員も「連携」が必要です。様々な機会を得て、近隣市の議会議員との交流に努めてまいります。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

ちば自民党

DSC_1550.jpg

12月20日 研修会ちば自民党の政治学院に11月から参加していますが、今回のテーマは「自民党と地方創生の今後について」。
講師は元内閣官房長官の河村建夫衆議院議員でした。政治学院で学びたい内容として「まち・ひと・しごと 創生本部における地方創生戦略について」という記入しましたので、非常に楽しみでありましたし、河村衆議院議員の一つ一つの質問に真摯に応える姿勢に感銘を受けました。今後も初心を忘れず、政治活動をしてまいります。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

千葉県議会を傍聴

DSC_1490.jpg

12月19日 傍聴久しぶりに千葉県議会を傍聴しました。最終日でしたので、採決がはかられたわけです。採決だけでなく、提案理由や委員長報告等、議論の内容を把握するには議会の最終日を傍聴するとわかりやすいと思います。それは鎌ケ谷市議会においても同じです。是非、鎌ケ谷市議会を傍聴していただきたいと思いますし、1階のロビーでもテレビで放送していますので、ご覧いただきたいと思います。また、傍聴に行けない方は、鎌ケ谷市議会のホームページからユーストリームに入り、最終日の市議会を見ていただきたいと思います。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

鎌ヶ谷ライオンズクラブ忘年例会

12月18日 鎌ケ谷市弁論大会等を企画運営しており、地域貢献団体の「鎌ケ谷ライオンズクラブ」の忘年例会に参加してまいりました。これからも鎌ケ谷のために地域貢献活動を実施してまいりますし、協力してまいります。鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

第2斎場について

DSC_1543.jpg

12月17日 鎌ケ谷市議会会派「政友会ニュース」でも取り上げるのですが、少し先に報告します。鎌ケ谷市、船橋市、習志野市、八千代市で構成している四市複合事務組合において、第2斎場建設事業を計画しています。従来進めていたのは八千代市での計画でしたが、中止が決定し、新たに習志野市茜浜での建設が決定しました。供用開始は平成31年10月と変更なく、供用開始に向け事業に着手します。詳しくは後程お知らせしたいと思います。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

政友会ニュース編集

DSC_1542.jpg

12月16日 鎌ケ谷市議会議員は定員24名ですが現在23名います。その中で11名の議員が所属する会派「政友会」私、松沢も構成する一人です。私、松沢が発行する「あした輝け 松沢たけひとニュース」も毎議会発行していますが、鎌ケ谷市議会の「政友会」は毎議会ごとにニュースを発行しています。
市議会の中でどんな議論と結論があったのか、きちんと説明する必要があると考えます。松沢は率先して、編集に携わっています。「政友会ニュース」はメンバーの総意が前提ですので、客観的な視点になるよう心掛けています。「あした輝け 松沢たけひとニュース」でもなるべく客観的で、主張すべきところは主張するといった紙面になるよう心掛けています。「政友会ニュース」は1月1日に発行しますので、是非、ご覧ください。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松澤武人

衆議院選挙

DSC_1540.jpg

非常に忙しい12月でしたので、更新ができませんでした。一気に12月の様子をご覧いただきたいと思います。

12月15日 衆議院選挙結果衆議院選挙が終わりました。投票率は鎌ケ谷市での投票率は50.12パーセントでありました。前回から比べますと7パーセントの低下と、政治への関心や参加意識が薄れてしまい、非常に残念です。それでも、鎌ケ谷市議会議員選挙の45パーセントよりも高いことを考えますと、もっと鎌ケ谷市政に関心をもってもらう必要があります。
鎌ケ谷市の歳入のうち約10パーセントが地方交付税、約17パーセントが国庫補助金で、依存する財源の比率は高くなる傾向にあります。住民とって一番身近な行政である鎌ケ谷市の運営にも国の影響は避けることができません。もっと政治・行政への関心を持ってもらうことが必要と考えますので、鎌ケ谷市が使う税金の使い道やその財源をわかりやすくお伝えし、身近な市政と感じられるよう活動してまいります。 千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

オーバーナイトハイキング終了

DSC_1476.jpg

12月14日 ボーイスカウト鎌ヶ谷第2団のオーバーナイトハイキングが実施されていまして、ボーイ隊が千葉市の千葉駅から鎌ヶ谷までの約33キロメートルを完歩しました。実施にあたり、サポートしてくださいました、関係者の皆様のおかげで、事故やケガもなく、実施することができました。ありがとうございました。

今年、初めて歩いたスカウトや、最後のナイトハイクのスカウトもいます。毎年、実施していますが、今年は今年のドラマがあります。この経験をもとに、さらなるスカウト活動に取り組んでいただきたいと思います。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

カブスカウト到着

DSC_1470.jpg

ボーイスカウト鎌ヶ谷第2団のオーバーナイトハイキングが実施されていまして、カブスカウトが八千代市の八千代台駅から鎌ヶ谷までの約16キロメートルを完歩しました。みんなでお出迎えです。次はボーイ隊を待ちたいと思います。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

平成26年鎌ヶ谷市議会12月定例会閉会

平成26年鎌ヶ谷市議会12月定例会の採決の結果をお知らせします。

議案第1号 鎌ケ谷市議会の議員の議員報酬及び費用弁償等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
【原案可決 全会一致】

議案第2号 鎌ケ谷市特別職の職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について
【原案可決 全会一致】

議案第3号 鎌ケ谷市教育委員会教育長の給与及び勤務時間等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
【原案可決 全会一致】

議案第4号 鎌ケ谷市職員の給与に関する条例の一部を改正する条例の制定について【原案可決 全会一致】

議案第5号 鎌ケ谷市国民健康保険条例の一部を改正する条例の制定について
【原案可決 全会一致】

議案第6号 鎌ケ谷市精神障がい者医療費助成条例の一部を改正する条例の制定について
【原案可決 全会一致】

議案第7号 鎌ケ谷市立保育園設置及び管理条例の一部を改正する条例の制定について
【原案可決 全会一致】

議案第8号 鎌ケ谷市保育手当支給条例の一部を改正する条例の制定について
【原案可決 全会一致】

議案第9号 鎌ケ谷市保育の実施に関する条例を廃止する条例の制定について
【原案可決 全会一致】

議案第10号 鎌ケ谷市景観条例の制定について
【原案可決 全会一致】

議案第11号 鎌ケ谷市特別職の職員で非常勤のものの報酬及び費用弁償に関する条例の制定について
【原案可決 全会一致】

議案第12号 鎌ケ谷市消防団員の定員、任免、服務等に関する条例の一部を改正する条例の制定について
【原案可決 全会一致】

議案第13号 平成26年度鎌ケ谷市一般会計補正予算(第4号)
【原案可決 賛成多数】

議案第14号 南初富5丁目貯留池整備工事請負変更契約の締結
【原案可決 全会一致】

議案第15号 消防本部庁舎建替(本体 建築)工事請負変更契約の締結について
【原案可決 全会一致】

議案第16号 くぬぎ山消防署建替(建築)工事請負契約についての
【原案可決 全会一致】

議案第17号 指定管理者の指定について
【原案可決 全会一致】

議案第18号 平成26年度鎌ケ谷市一般会計補正予算(第6号)
【原案可決 全会一致】

同意案第1号 副市長の選任について
【原案同意 全会一致】

追加議案の補正予算は市庁舎免震改修事業という重大な議案ですので、後程、詳細をお知らせします。千葉県鎌ヶ谷市議会議員 松澤武人

ボーイスカウト鎌ヶ谷第2団オーバーナイトハイク

DSC_1468.jpg

二中学校のコンサートの後、ボーイスカウトオーバーナイトハイクの出発式のため、きらり市民会館に来ました。

カブスカウトは八千代市から約16キロメートル、ボーイスカウトは千葉市から約35キロメートルという鎌ケ谷までの道のりを様々な課題を解きながら歩きます。

このプログラムを経て、さらなるスカウト活動に励んでほしいですね。スカウト活動にご理解いただきますよう、お願いいたします。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

第二中学校区ふれあいコンサート2 014

DSC_1463.jpg

12月13日 鎌ヶ谷市議会平成26年度12月定例会も昨日で閉会しましたので、また、本日より市内でのイベント等に参加してまいります。

本日は第二中学校区ふれあいコンサート2014が開催されました。二中学校のギター部、吹奏楽部はもちろん、東部小学校ブラスバンド部、道野辺小学校ブラスバンド部、鎌ヶ谷高校ダンス部と吹奏楽部の演奏、演舞を拝見いたしました。各世代の演奏演舞を見ることで、人の成長する姿が見ることができました。児童生徒たちにとっても、目標ができたり、励みになったのではないでしょうか。素晴らしい演奏会の企画運営、お疲れ様でした。千葉県鎌ヶ谷市議会議員 松沢たけひと

香取市と八千代市へ

DSC_1458.jpg

12月11日 本日も市議会議員選挙が行われている香取市へ向かいました。その後、八千代市にも若手市議会議員の会の同士がいますので、為書きを持って、八千代市に伺いました。
香取市と八千代市の市議会議員選挙は元々、12月14日が公示で、21日の投開票日でした。香取市の場合は衆議院選挙に合わせて、日程を繰り上げたことにより、選挙にかかる事務作業を効率化することができ、経費も削減できるとのことでしたが、八千代市の場合は、元々の日程で実施することになったわけです。都市部では国政への投票率が高い傾向がありますので、政治への関心を持ち、参加してもらうことを考えますと、経費の課題もありますが、同日実施することも視野にいれてもいいのではと思いました。
過去の事例をみますと、八千代市での前回の衆議院選挙は投票率は約59パーセントに対し、前回の市議会議員選挙は約48パーセントであります。
基礎自治体である市は生活保護や介護、子育て等の福祉の他に下水道や道路等の土木費、小中学校や公民館等の教育費等、市民からお預かりしている税金を使って様々な事業を実施しています。
住民にとって一番身近な行政が使う税金の使い道や、どのような将来ビジョンを持って運営しているのか、市政にもっと関心を持つ必要があると思います。政治をあきらめず、投票という行動で市政に参加してくださいますよう、お願いいたします。千葉県鎌ヶ谷市議会議員 松沢たけひと

香取市へ

DSC_1452.jpg

12月10日 本日は市議会議員選挙が行われている香取市へ向かいました。全国若手市議会議員の会で共に活動している仲間であり、昨年度、私が千葉ブロックの会長を務めていた時の関東の会長を務めていた方です。全国組織となると、都道府県単位と広域単位という補完性の役割ができあがっています。自治体運営と似ていますね。

これからの自治体運営については、少子高齢化や人口減少時代を本格的に迎えますので、行政サービスと負担という観点から世代を超えて議論する必要があります。そういった意味では、一つの自治体で賄えないサービスについては、近隣自治体と協力しての提供も検討しなければなりません。
消防の指令室は松戸市、市川市、野田市、流山市、浦安市、鎌ヶ谷市の6市で共同運営しており、典型的な事例であります。

今後の自治体運営のカギの一つは、他の自治体との連携と考えます。これからも、他市の議員と連携を深めつつ、お互いに切磋琢磨して、「ふるさと 鎌ヶ谷」を創ってまいります。千葉県鎌ヶ谷市議会議員 松沢たけひと

一般質問最終日総合福祉保健センターについて

DSC_1448.jpg

12月9日 本日は平成26年12月定例会の一般質問最終日でありました。インターネットのユーストリームで見ることできますので、是非、ご覧ください。

さて、鎌ケ谷市役所の後ろにある鎌ケ谷市総合福祉保健センターの外壁工事も終盤にきているみたいです。新たにツートンカラーのセンターを見ることができました。

ちなみに、鎌ケ谷市総合福祉保健センターは外壁だけでなく屋上防水、空調設備改修工事の大規模改修を実施していました。予算ベースで約1億2480万円の工事です。

建物を含めた施設全てに言えることですが、造っておしまいではなく、運営するための人材の配置や経年による保全費用等、長期的な維持管理をしていかなくてはなりません。また、サービス終了後の解体費用や、更新する場合の費用についても考えていく必要があります。

このような公共施設のあり方については、私、松沢のライフワークであり、2008年3月議会一般質問において公共施設のあり方について取り上げて以来、計6回の公共施設関連の一般質問を行いました。鎌ケ谷市議会の議事録で確認していただくか、「市政報告 あした輝け!」の25号、20号をご覧いただきたいと思います。
また、政治山のリレーコラム、第103回の「次世代のために私たちができること」というコラムの中にも公共施設について書きました。是非ご覧いただきたいと思います。千葉県鎌ヶ谷市議会議員 松沢たけひと

12月8日 一般質問2日目

市政に対する一般質問の2日目です。

5名の方の一般質問が行われました。

インターネットでも見ることができますので、鎌ケ谷市議会のホームページからインターネット中継画面にしてから、ユーストリームに入ります。

 

是非、ご覧ください。

 

千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

12月7日 募金活動 ボーイスカウトの団委員会

鎌ケ谷駅にて歳末の募金活動に参加してまいりました。

その後、ボーイスカウト鎌ケ谷第2団の団委員会に出席し、年末に実施されるオーバーナイトハイクの予定を協議しました。

カブスカウトは八千代市から、ボーイスカウトは千葉市から鎌ケ谷まで様々な課題を解きながら歩きます。

私もスカウトだった約25年前、歩いた経験があります。

当時は歩くことだけしか考えていませんでしたが、多くの団関係者・保護者のサポートがあって実施できることを考えますと、感謝ですね。

このプログラムを経て、さらなるスカウト活動に励んでほしいです。期待しています。

千葉県鎌ケ谷市議会議員 松澤武人

衆議院選挙が実施されており、候補者の応援に伺いました。第47回衆議院選挙は経済対策が焦点となっていますが、少子高齢化が進み、人口減少時代を迎える日本国の将来を占う重要な選挙であります。平等にある1票を無駄にすることなく、行使していただきたいと思います。

 

その後、鎌ケ谷ショッピング会の会議に参加し、11日号の紙面を協議しました。「人形工房まつざわ」の広告も掲載しますので、ご覧いただきたいと思います。

千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

12月5日 一般質問1日目 松沢の出番

市政に対する一般質問の1日目です。5名の方の一般質問が行われ、私、松沢の出番は午後1時、1時間最大限に質疑しました。内容は以下の通りです。

鎌ケ谷市内における千葉県事業の進捗状況について

1国・県道における歩道の拡幅整備について

2新京成連続立体交差事業について

3国道464号線 北千葉道路について

4鎌ケ谷大仏交差点について

5大柏川第二調節池について 

 

鎌ケ谷市の放射線対策について

1現状と課題について

2今後の方針について 

 

インターネットでも見ることができますので、鎌ケ谷市議会のホームページからインターネット中継画面にしてから、ユーストリームに入り、本会議12月5日 2を選んでください。是非、ごらんください。

matsuzawa_141205_01.jpg

matsuzawa_141205_02.jpg

matsuzawa_141205_03.jpg

千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

12月3日 常任委員会 鎌ケ谷青年会議所12月例会

教育福祉常任委員会と都市・市民生活常任委員会が開催され、教育福祉常任委員の松沢も議案に対する質疑を行いました。

夜は鎌ケ谷青年会議所の12月例会が開催されましたので参加してまいりました。2014年度の例会は12月で終了です。2014年度は7年目にして初の委員長を仰せつかり、例会を企画運営することができました。4月には自治体の財政に詳しい大和田一鉱先生を講師に迎え、鎌ケ谷市の財政や税金の使い道をわかりやすく講演していただきました。

また、6月には元三重県知事でマニフェスト研究所所長の北川正恭先生のまちづくり講演会・市議らとのパネルディスカッションを実施しました。

あっという間の一年間であり、素晴らしい経験をさせていただきました。メンバーの皆さん、ご協力ありがとうございました。千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

12月2日 代表質疑 衆議院選挙公示 

会派代表による、議案17件と報告1件の質疑が行われました。

また、午後からは衆議院選挙における候補者の出陣式が執り行われましたので、出席してまいりました。国政という大きなテーマで、経済対策が焦点となっていますが、少子高齢化が進み、人口減少時代を迎える日本国の将来を占う重要な選挙であります。国会議員を選ぶ選挙でありますので、国の政策について議論されています。しかし、国と地方の役割を明確にする地方創生関連法が成立したことで、人口減少抑制に向けた取り組みを一層、進めていく意気込みが感じられますし、地方自治体の一つである鎌ケ谷市も人口減少対策の総合戦略を考えていく必要があると考えます。つまり、国政選挙であっても「地方」という大変重要なテーマでもあると考えます。

 

行政の仕組みとして補完性の原理という考え方があります。この原理は、市町村で出来ることはまず市町村でやり、出来ないことは都道府県がやる、それでも出来ないことは国がやるという理論です。基礎的自治体を尊重しているように思えますが、「補完性の原理」が成り立つためには、各主体が自立し、かつ対等の関係にあることが前提です。そうでない場合、上位の主体から下位の主体への押し付けになる可能性があります。

市ができることといいましても、11万人の鎌ケ谷市と近隣市の50万人規模の市とでは予算規模や人員体制についても差があると言わざるをえません。そういった背景からも鎌ケ谷市で行う事業、そして、千葉県が行う事業、国で行う事業といった、事業の補完性や連携等が重要となります。

 

様々な視点もあると思いますが、一人でも多くの市民の政治への参加があってこそ、日本国や地方自治体の未来像が描けるのではないでしょうか。政治をあきらめず、自分たちが住む街は自分たちで決めるという想いを持ち、政治に参加しましょう。

 

私、松沢も現職の市議会議員として、市が使う税金の使い道等、わかりやすく、身近な市政を目指してまいります。是非、政治に関心を持っていただき、政治に参加していただきますよう、お願いいたします。

千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

KIFAパーティー

11月30日 鎌ケ谷市総合福祉保健センター6階にて、鎌ケ谷市国際交流協会によるパーティーが開催されましたので、参加してまいりました。各国の屋台や子供たちの英語の歌、ペルーダンスや南京玉すだれ等のアトラクション、国際色あふれるパーティーであり、楽しい時間を過ごすことができました。

matsuzawa_20141130_2.jpg

鎌ケ谷市国際交流協会は語学講座や外国文化に親しむサロン、講演会等、国際交流を通じた活動をしています。また、鎌ケ谷市の窓口対応や総合防災訓練での通訳ボランティア等による会場の案内等、公共的な役割も担っています。国際交流活動にご理解いただくのと共に会員も募集しているとのことですので、関心のある方は是非、参加していただきたいと思います。

鎌ケ谷市は羽田空港と成田空港の両空港へ直通で行くことができ、都心から25キロメートル圏内にあるというアクセスの良さを活かして、外国人にも、「寄ってみたい、住んでみたい」と思われるまちづくりを行う必要があります。これまで取り組んできた姉妹都市交流や国際交流、国際化教育の施策をさらに前進させ、多文化共生社会の構築に向けた取り組みを進めたいと考えています。

千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと 

鎌ヶ谷チームランフェスタ

1130日 日本ハムファイターズのファーム球場である鎌ケ谷スタジアムにて「鎌ケ谷チームランフェスタ」が開催されました。鎌ケ谷JCのメンバーもエントリーしていましたが、私、松沢は4キロメートルを走る自信がありませんでしたので、応援のみです。走らなくても楽しむことができたランフェスタでした。

matsuzawa_20141130.jpg

そのランフェスタで販売していたのが、鎌ケ谷の梨でつくった「かまがや梨サイダー」、鎌ケ谷市商工会青年部が考案した商品です。梨の果汁が5パーセント入っており、梨の香りが程よく、とても美味しかったです。どこで販売しているかは鎌ケ谷市商工会までご連絡ください。

鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

かまがや市民活動フェスタ2014

matsuzawa_20141129.jpg

アンケートに答えてもらえたチーバ君のクリアファイルです。

1129日 きらり鎌ケ谷市民会館にて「かまがや市民活動フェスタ2014」が開催されましたので、訪問してまいりました。市民活動という幅の広い括りですが、団体の展示をキッカケに市民活動に関心をもっていただき、参加していただきたいと思います。鎌ケ谷市内で活動している団体は数多くあります。私、松沢も興味のある団体・サークルに参加したいと思います。

千葉県鎌ケ谷市議会議員 松沢たけひと

このアーカイブについて

このページには、2014年12月に書かれたブログ記事が新しい順に公開されています。

前のアーカイブは2014年11月です。

次のアーカイブは2015年1月です。

最近のコンテンツはインデックスページで見られます。過去に書かれたものはアーカイブのページで見られます。